« 2011年6月 | トップページ | 2011年8月 »
だいぶ前から気になっていたんですが・・・・行ってきました
栃木県佐野市はラーメンで町おこしに取り組んでいるようで、
本当にラーメン屋さんがたくさんあります
一番人気?の『おぐら屋』へ
予想通り、おきゃくさんがいっぱい!でもせっかく来たので待ちます
この餃子は大きくて、皮はもちもちパリッと具だくさんうま!
太めの手打ち麺は、ツルツルこしがあっておいしい~
スープはさっぱりなのに深く、魚介系~全部飲めそう
チャーシューも柔らかいですまた行きたいです~
第2回目のメタボ撃退講座に参加してきました(^O^)
またまた体重測定・・・前回からマイナス2.7kg、ウエストはマイナス5cm
めでたく軽度の肥満を脱出し、標準ゾーンにやったー
他の参加者も、毎日食べた物を記録するダイアリーをつけたり
ウオーキングしたりとそれぞれ努力を続けてられてました
我が家も、毎食後旦那さんが散歩につきあってくれています
ストレッチ体操や、食事の正しい取り方の講習をうけ、本まで頂きました
健康に気をつけてこの夏を元気に乗り切りたいとおもいま~す
今月のお料理教室は巻きずし講座でした
暑い日が続くので酢を使ったお料理はさっぱりして体にもよく、
腐るのも防げるのでいいと思います
巻き寿司は苦手で実は作ったことがなく・・・
いつも手巻き寿司か、ちらし寿司なので巻きすの使い方も勉強になりました
左が薔薇の花の巻きずしで、右が四海巻きとゆう巻き寿司です
先生の説明通りに、巻き巻きしていくと見た目もきれいな巻き寿司ができました
中身は、鮭フレーク、卵、インゲン、紅ショウガです
他にいり卵やタラコ、青のりなど家にある素材でいろんな色で応用できま~す
近所の知り合いの娘さんが自宅でピアノ教室をされていて、
井戸端会議の末に、私もお世話になることになりました
毎週金曜日にレッスンを受けに行ってます
今は『四季の歌』を練習中です
リサイクルショップで、キーボードをゲットしてきました
意外なことに、私より旦那がピアノにはまって好きな曲を弾いています
12月のミニコンサートに向けて頑張りま~す
メタボ撃退講座はその後の努力でマイナス2キロ減量できました
体が軽くなったよ~
今日は那須どうぶつ王国の
かわいい動物お気に入りベスト3を紹介します~
アルパカちゃんです!おとなしくてふわふわ~
あざらしのごまちゃんで~すぬぼぼ~んってしてるとこがかわいい
ベスト1はカピぱらちゃんです
いやされます~かわいくキューキュー鳴いてました
この夏の暑さ、動物たちは大丈夫かな~
最近のコメント